おとごのいわい

おとごのいわい
おとごのいわい【乙子の祝い】
陰暦一二月一日に行う祝い。 この日餅を食べると水難をまぬかれるという。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”